WEBデザイン デザイン初学者がバナートレースをすべき理由 「Webデザイン」などのワードを使ってSNS上で検索すると、その日に取り組んだ作業や課題を「積み上げ」として報告している方をよく目にします。 私もSNS上で色んな方の投稿を見て、勉強の参考にしていました。その中でも特に目についたのが「... 2020.11.30 WEBデザインWEBデザイン学習
雑記 ブログ開設から1か月の振り返り こんにちは。 気がつけば、ブログを始めてから1ヶ月が経過していました。記事数は今回で22個目。(私にしてはよく頑張ってるなぁと褒めてあげたい…) さて、本日は「ブログ開設1ヶ月記念」と銘打ちまして、簡単な振り返りと今後の目標を掲... 2020.11.26 雑記
WEBデザイン 【デザイン本の紹介】「ほんとに、フォント。フォントを活かしたデザインレイアウトの本」ingectar-e こんにちは。 本日からデザイン学習に役立ちそうな本のお話をして参りますよー。 多種多様の本の中からどれを読んだらいいか分からない!という方へ向けて、ノンデザイナーからプロのデザイナーまで幅広い層に支持されている書籍を中心に紹介し... 2020.11.25 WEBデザインデザイン本
WEBデザイン学習 iPadでできること!私なりの活用方法 こんにちは。 Appleが10月にiPadの新型第4世代「iPad Air4」を発売しましたね。 公式サイトがなかなかにダイナミックでかっこいいんです。 オールスクリーン、処理速度の向上、グラフィックスの強化により4Kビデ... 2020.11.24 WEBデザイン学習カルチャー
カルチャー 【書籍の紹介】「人生パンク道場」町田康 こんにちは。 春のような暖かな陽気が続いていますね。連日の天気のおかげで、最近の休憩時間はお散歩とひなたぼっこをして過ごしています。 さて、本日は10月に読んだ中で1番面白かった本を紹介したいと思います。 (デザインとは関... 2020.11.19 カルチャー書籍
アプリケーション 【Illustrator】PDF保存ができない!「このページのサイズは範囲外です」の原因について こんにちは。 本日は、業務中に発生したAdobeのアプリケーションのトラブルについてお話して参りますよー。 IllustratorからPDF形式で保存できない!? つい昨日のお話。 いつも業務の終わりにイラレで制作し... 2020.11.18 アプリケーション
雑記 【注意喚起】宅配業者を装った偽装メールに注意! こんにちは。 先日、ショートメールにこんなメッセージが届きました。 「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。下記よりご確認ください。(URLの記載は省略)」 これ、URLに誘導して個人情報... 2020.11.17 雑記
雑記 新人デザイナーとしての1ヶ月を振り返る こんにちは。 早いもので、デザイナーとして働き始めてから1ヶ月が経過しました! 本日は、この1ヶ月間を振り返ってみようと思います。 入社1日目。 私がやった初めてのお仕事とは・・・ 行政管轄事業のホームページの... 2020.11.16 雑記
カルチャー 話題沸騰!角川武蔵野ミュージアムの魅力 こんにちは。 11月6日、埼玉の所沢にオープンした「角川武蔵野ミュージアム」をご存知ですか? 最近ニュースでよく取り上げられていて、今すごく気になっているんですよね〜。 (画像は公式twitterから拝借しました)... 2020.11.12 カルチャー
Webデザイナーになるまでのお話 【Webデザイナー向け】ポートフォリオ作りのすすめ! こんにちは。 前回の記事でデザイナー就職においてポートフォリオの必要性をお話しましたが、今回は続編として、ポートフォリオ作りのポイントや私がどんな構成で制作したかについてお話して参りますよ〜。 未経験でWebデザイナーになるのに... 2020.11.11 Webデザイナーになるまでのお話