WEBデザイン

【Figma】文字組み(文字詰めや行間の調整など)の方法について解説!

こんにちは!社内でFigmaを導入してから2年目になり、使用頻度ではイラレを抜いてメインツールと言っても過言ではないくらいの比重になっています。私はデザインもコーディングも両方するので、デザイナーとコーダーの双方にとってより効率的な作業がで...
WEBデザイン

【Figma】書き出したSVGデータが崩れていた時に確認すること【対処法】

こんにちは。すっかりご無沙汰の更新になってしまいました。 思わず「書かねば!」と急き立てられるトラブルに直面したのであります。 それがタイトルの「FigmaでエクスポートしたSVGデータぶっ壊れ問題」です。 たまに起こってはいたのですが、書...
WEBデザイン

ついに「Figma」はじめました!Figmaの特徴や使用感などのまとめ。

巷で話題のデザインツール「Figma」ですが、実は弊社でも最近導入されたんです。 まだまだイラレも主力ではあるのですが、ちょこちょこデザイン制作やコーディングで触れる機会が増えてきて最近ようやく慣れてきました。 率直な感想は…快適&便利で楽...
WEBデザイン

necco inc.さんの「Figmaでデザイン体験!」YouTube配信を視聴!

先日、制作会社「necco inc.」さん主催の配信『Figmaでデザイン体験!アイキャッチ画像を作ってみよう|CaT ONLINE』にリアルタイムで参加してきました。 結論から言うと、とっても充実した配信でした! Figmaについての概要...
WEBデザイン

【Illustrator】文字の角を丸くする「墨溜まり文字」の作り方

こんにちは。バナーやアイキャッチ制作で「いまいちインパクトが足りない…」や「文字を目立たせたいけど、派手にしたいわけじゃない…」そんなお悩みで行き詰まることありませんか?本日は、イラレを使ってちょっとした工夫で文字を印象付けて目立たせられる...
WEBデザイン

デザイン学習サービス「chot.design(ちょっとデザイン)」が無料公開に!

デザイン学習サービスを有料で提供していた「chot.design(ちょっとデザイン)」が先日、無料公開することになったとのニュースが! 実は前からちょっと気になっていたので、さっそく登録してのぞいてみました! chot.designとは? ...
WEBデザイン

【コーディング備忘録】letter-spacingとline-heightの計算方法

コーディングしていると、ついつい忘れてしまうのがletter-spacing(字間)とline-height(行間)の計算方法です。 毎度「どっちがどっちだっけ?」と混同してしまうんですよね...。 しっかりインプットするためにも、計算方法...
WEBデザイン

【Illustrator】書式を維持せずに文字の貼付けができる「書式なしでペースト」

イラレでのデザイン作業中、文字をコピペする機会が多々あります。 基本、フォントなどの書式設定をした文字をコピペすると、書式もまるっと同じコピーが生成されます。テキストだけ差替えたい時、ちょっと不便に感じていたんです。 …が、書式なしのプレー...
WEBデザイン

4月10日はフォントの日!2022年アドビ企画「#私の推しフォント」が面白そう。

ご存知でしたか、4月10日ってフォントの日らしいですよ。 4(フォン)10(ト)の語呂合わせで、2017年にアドビ社によって制定された記念日だそう。 フォントの日に先駆けて(?)Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加されたとの情...
WEBデザイン

【コーディング備忘録】文字の下線を2行目(複数行)以降にも引く方法

先日、cssで下線を引く方法をご紹介しました。 下線を引いた見出しをPC向けに実装すると、タブレットやスマホでの表示にちょっとした問題が発生します。 レスポンシブで画面幅が狭まると1行で収まっていた見出しが複数行になることが多々あります。こ...
WEBデザイン

【Figma】文字組み(文字詰めや行間の調整など)の方法について解説!

こんにちは!社内でFigmaを導入してから2年目になり、使用頻度ではイラレを抜いてメインツールと言っても過言ではないくらいの比重になっています。私はデザインもコーディングも両方するので、デザイナーとコーダーの双方にとってより効率的な作業がで...
WEBデザイン

【Figma】書き出したSVGデータが崩れていた時に確認すること【対処法】

こんにちは。すっかりご無沙汰の更新になってしまいました。 思わず「書かねば!」と急き立てられるトラブルに直面したのであります。 それがタイトルの「FigmaでエクスポートしたSVGデータぶっ壊れ問題」です。 たまに起こってはいたのですが、書...
WEBデザイン

ついに「Figma」はじめました!Figmaの特徴や使用感などのまとめ。

巷で話題のデザインツール「Figma」ですが、実は弊社でも最近導入されたんです。 まだまだイラレも主力ではあるのですが、ちょこちょこデザイン制作やコーディングで触れる機会が増えてきて最近ようやく慣れてきました。 率直な感想は…快適&便利で楽...
WEBデザイン

necco inc.さんの「Figmaでデザイン体験!」YouTube配信を視聴!

先日、制作会社「necco inc.」さん主催の配信『Figmaでデザイン体験!アイキャッチ画像を作ってみよう|CaT ONLINE』にリアルタイムで参加してきました。 結論から言うと、とっても充実した配信でした! Figmaについての概要...
WEBデザイン

【Illustrator】文字の角を丸くする「墨溜まり文字」の作り方

こんにちは。バナーやアイキャッチ制作で「いまいちインパクトが足りない…」や「文字を目立たせたいけど、派手にしたいわけじゃない…」そんなお悩みで行き詰まることありませんか?本日は、イラレを使ってちょっとした工夫で文字を印象付けて目立たせられる...
WEBデザイン

デザイン学習サービス「chot.design(ちょっとデザイン)」が無料公開に!

デザイン学習サービスを有料で提供していた「chot.design(ちょっとデザイン)」が先日、無料公開することになったとのニュースが! 実は前からちょっと気になっていたので、さっそく登録してのぞいてみました! chot.designとは? ...
WEBデザイン

【コーディング備忘録】letter-spacingとline-heightの計算方法

コーディングしていると、ついつい忘れてしまうのがletter-spacing(字間)とline-height(行間)の計算方法です。 毎度「どっちがどっちだっけ?」と混同してしまうんですよね...。 しっかりインプットするためにも、計算方法...
WEBデザイン

【Illustrator】書式を維持せずに文字の貼付けができる「書式なしでペースト」

イラレでのデザイン作業中、文字をコピペする機会が多々あります。 基本、フォントなどの書式設定をした文字をコピペすると、書式もまるっと同じコピーが生成されます。テキストだけ差替えたい時、ちょっと不便に感じていたんです。 …が、書式なしのプレー...
WEBデザイン

4月10日はフォントの日!2022年アドビ企画「#私の推しフォント」が面白そう。

ご存知でしたか、4月10日ってフォントの日らしいですよ。 4(フォン)10(ト)の語呂合わせで、2017年にアドビ社によって制定された記念日だそう。 フォントの日に先駆けて(?)Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加されたとの情...
WEBデザイン

【コーディング備忘録】文字の下線を2行目(複数行)以降にも引く方法

先日、cssで下線を引く方法をご紹介しました。 下線を引いた見出しをPC向けに実装すると、タブレットやスマホでの表示にちょっとした問題が発生します。 レスポンシブで画面幅が狭まると1行で収まっていた見出しが複数行になることが多々あります。こ...
カルチャー

【書籍の紹介】「節約・貯蓄・投資の前に今さら聞けないお金の超基本」

先日、あるデザイナーさんがオススメしていたお金について学べる書籍を読んでみました。大変参考になったので、ちょこっと紹介したいとおもいます! どんな本? ※画像はamazonから 監修:泉美智子 ファイナンシャルプランナー:坂本綾子 こちら、...
カルチャー

【2020年12月】いま気になる展覧会3選 -part2-

こんにちは。 先日、気になる展覧会3選をご紹介しましたが、本日も追加で3つ紹介したいと思います。(1月終了のところが多いので早いうちに紹介したかった…!) 1. 生命の庭 東京都庭園美術館にて開催されている「生命の庭」展 8名の現代作家によ...
カルチャー

【2020年12月】いま気になる展覧会3選

こんにちは。 いま、個人的に見に行きたい展覧会がいくつかありまして…。 「県を跨ぐ移動を控えましょう」とのお達しがありますので、おそらくどれも見に行けずに泣く泣く見送ることになると思いますけれど。 関心だけは維持していよう、という心持ちで紹...
WEBデザイン学習

iPadでできること!私なりの活用方法

こんにちは。 Appleが10月にiPadの新型第4世代「iPad Air4」を発売しましたね。 公式サイトがなかなかにダイナミックでかっこいいんです。 オールスクリーン、処理速度の向上、グラフィックスの強化により4Kビデオの編集なんかも出...
カルチャー

【書籍の紹介】「人生パンク道場」町田康

こんにちは。 春のような暖かな陽気が続いていますね。連日の天気のおかげで、最近の休憩時間はお散歩とひなたぼっこをして過ごしています。 さて、本日は10月に読んだ中で1番面白かった本を紹介したいと思います。 (デザインとは関係ありませんので、...
カルチャー

話題沸騰!角川武蔵野ミュージアムの魅力

こんにちは。 11月6日、埼玉の所沢にオープンした「角川武蔵野ミュージアム」をご存知ですか? 最近ニュースでよく取り上げられていて、今すごく気になっているんですよね〜。 (画像は公式twitterから拝借しました) すごい建物・・・!! 思...
雑記

2022年にやりたいことや挑戦したいこと

年が明けてあっという間に半月が経過してしまいました。 みなさま、本年もよろしくお願いいたします! さっそくですが、今年の抱負について考えてみました。 コーディングを学ぶ 2021年の抱負にもあった「コーディングの習得」から引き続き学習を続け...
雑記

2021年を振り返る

今年もあと数日となりました。 結局今年もコロナウイルスの流行は収束することなく、まだまだ長い付き合いになりそうですね。今年こそはあそこに行くぞ、あれをするぞ!と意気込んでいたのですが、それもお預けになってしまい残念でした。 来年こそは。 目...
雑記

【100記事目】当ブログを振り返る〜いま1番読まれている記事は?〜

当ブログ「デザインはじめました」を始めてから8ヶ月が経過しました。 なんと今回で100記事目になります。ここまで続くとは思ってなかったので、自分でもびっくりです。この記念すべき100記事目にちょっとした振り返り&現時点で1番読まれている記事...
雑記

3月の抱負

早いもので、もう3月ですね。 毎日職場で聴いているラジオ番組からは卒業ソングが流れてくるようになりました。(私の最近のお気に入りは、斉藤由貴さんの「卒業」です。) 本日は、私の超個人的な3月の抱負を表明したいと思います。デザインとはあまり関...
雑記

竹村俊助さんのnote「『となりのトトロ』を倍速で観る人はいるか」に共感した話

最近、『メモの魔力(前田祐二)』などのライティングに携わったフリーの編集者・竹村俊助さんのnoteをよく読んでいます。 文章の分かりやすさはもちろんのこと、専門外のジャンルでも思わず興味を惹かれるようなタイトルの付け方など大変勉強になります...
雑記

話題の音声型SNS「Clubhouse」についてリサーチしてみました

1月下旬からSNS上で話題になっている「Clubhouse」というソーシャルサービスをご存知でしょうか? 「音声版Twitter」などと呼ばれ、アメリカで車移動の多い人たちが運転中に通話しながら楽しめるSNSとして誕生したようです。サービス...
雑記

誤って閉じたタブやウィンドウを復元する方法

ブラウザを使って色んなサイトを回っているとき、気がつけば1つのウィンドウに対して10個以上のタブが出来ていたりします。 そのカオスな数のタブを切り替える際に誤って消しちゃった!なんて事がしょっちゅうあります。最悪、複数のタブを抱えたウィンド...
雑記

Google Chromeで検索すると文字が重複してしまう不具合に立ち向かう

昨年の12月あたりから、クロームで検索する際に起こる不具合(?)に困っていました。 入力中に予測変換されたものが勝手に反映されてしまうのです。 例えば、「グーグルマップ」と入力してみると・・・ このように文字が重複入力されてしまい、Ente...
雑記

2021年に挑戦したいこと

あけましておめでとうございます。 2021年も「デザインはじめました」をどうぞよろしくお願いいたします! 2020年を振り返ると、年明けから「新型コロナウイルス」の流行、それに伴う「東京オリンピック」の延期、と間違いなく世界規模で激動の1年...
雑記

言葉の持つ力の大きさについて考える

完全にプライベートなお話になりますが、昨日は普段からお世話になっているギター教室のコンサートがありました。 厳密に言うと私は教室の生徒ではないのですが、今回ご縁あって参加させていただく事になり、猛練習しておりました。(特に11月は検定に向け...